じゃあ肥料はなんですか?

【 じゃあ肥料はなんですか? 】

全国のフレンドの皆様、超こんにちは!
愛とパワーを与える百姓若旦那、中川吉右衛門です。

では、肥料はなんなんですか?
何で育っているんですか?

僕のやっている自然栽培や、無施肥栽培に取り組んでいる方は、同じような質問を100万回ぐらい聞かれたことでしょう。

確かに、僕がいつも言っている、

「我々の栽培はマイノリティー」

であったり、

「イノベーター」

であったりするので、超少数派で、珍しいわけですから、聞かれて当然です。

でも、あまりにも聞かれるので、それ聞く「本質」を教えます。

まずは、脳みそが「擦られている」のは間違い無いですね。

先人の誰かがこう言っていた。

親がこう言っていた。

その親もこう言っていた。

外国の偉い学者もこう言っていた。

肥料が無いと大変なことになる。

イコール、農業に肥料は必須なものだ。

ここまでは誰でもわかると思います。

その呪縛のような「擦られていた思考」をガラッと変えた人は、僕の周りにはたくさんいますから。

でもそれは、本質では無い。

なぜ?「肥料をやらなければいけない」と思ったのか。

その本質は、

「後ろめたさ」

です。

そもそも考えてみていただきたい。

植物は人間に

「肥料与えてください」

というような「依存」は1ミリもしていないんです。

でも、人間は植物が無いと生きていけない。

ここから発生するんですよ。
後ろめたさが。

人間は植物に「依存」している部分があるくせに、植物の方は人間に一切依存していない。

この関係性に後ろめたさを感じ、お返しに、とか、感謝の気持ちでとか、お礼返しに施肥をしてきたんです。

でも、この気持ちはわからなくもありませんよね。

なんとか、対等で居たいですし、お返しをする本能があるので。

でも、それこそ植物にとって、余計なお世話ですよね。

生き物としては、人間の遥かに大先輩なんです。植物は。

なので、「肥料を与えなければいけない。」

の本質は、人間の経済的なエゴではなく、生き物としてのエゴイズムが始まりで、それが本質です。

その後ろめたさで、施肥をする気持ちはわかるんですが、自分らの暮らしの余り物をやろうかとか、糞尿までかけようなんて、言語道断。
大先輩に何するんだ!ってお話です。僕からすれば。

これを踏まえ、先日わかりやすい場面があったので、画像を撮りました。

畑の一番の肥料はこれです。

僕の指の先。

湿っている土の色が見えますでしょうか。

ちょっと深緑色になっていますよね。

きっと、皆様もどこかで見たことがあるはずです。

これの正体は、アルカリ性の溶液で、窒素とカルシウムを複合しているものが土中に染み込んでできたものです。

これは、土中の微生物、バクテリア、空気中のバクテリア、なども関係しますが、一番は、植物がつくっているのです。

これは天然農法の栽培技術の一部で、その見方考え方の一つです。

なので、詳しく書くとめっちゃ長くなるので、これはFUTURE!メルマガにでも書こうと思います。

これを昔の百姓たちはなんと言っていたか?

「肥花(コエバナ)が咲く」

と言ったんです。

この色が深緑ですから、

「緑の肥花」

と言っていました。

これは、植物が作ります。

植物が葉っぱで作る。

そこにレインシャワー(雨)が降るんです。

葉面で作られた、この栄養素が、雨や露によって、根元に滴り落ちます。

その滴り落ちた溶液。
それを吸収し、他の栄養素も再吸収し、植物は生長していくのです。

だから、一雨ごとにみるみる大きくなるんですよ。

植物というのは、完全に自給自足で生きて行く生き様なのです。

こんなこと、誰が、どこで教えてくれますか?

だから、み〜〜んな、観光栽培の農家も自然栽培の農家も、「土」ば〜〜〜っかり見ているわけです。

さぁ、土づくりだ。
土の中の微生物だ。
バクテリアだ。
〇〇菌がどうたらこうたら。

それはそれで自然の一部分でしかないわけです。

栽培は、植物の自給自足を基礎にして、その実態を知って作物を育てるという思考がないと、「肥料」の代わり「農薬」の代わりを探しているだけになりますね。

そうなれば、思考は変わらず、代替え農法でなんとかしようとするわけですので、当然、うまくいくわけがありません。

りんごの木村さんが10年間も収穫できなかったのも、ここの思考が変わってなかったからなわけです。

ということは、早く知った方がいいじゃないですか。

その方が、愉しいでしょ♪
知りたい方はメルマガで!

▼農Fメールマガジン▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbbGrog

植物は人間に依存していない。
でも人間は植物なしでは生きられない。

ここがしっかりと腑に落ちれば、だいぶ考え方も変わると思いますが、いかがですか?

皆様、植物は人間の超絶大先輩だぞ!!失礼なことはするな!の素敵な1日を!

▼新!天然農法講座を書いてます♪農F応援メールマガジン▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbbGrog

==中川吉右衛門の作物販売==

★27年産中川吉右衛門米販売★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6

==吉右衛門愉しいコンテンツ==

【中川吉右衛門天然農法講座フリーメルマガ登録】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UbrnbGA

【中川吉右衛門YOUTUBE動画配信♪】https://www.youtube.com/channel/UCenyXO0rD6jprae5NjWG15w

【Fan土 earth JAPAN農と食を盛大に繁盛させる仲間募集】http://fando-earth.com/?page_id=1639

ブログ購読はこちらへ!