百姓の本懐
【久しぶりに俺は泣いたんだ 】 こんにちは。愛とパワーを与える百姓・中川吉右衛門です。 4月半ばごろから本格化してくる、山形の百姓仕事。田植え前の今から田植えが終わるまで、とにかく忙しい時期です。 田んぼも起こさなあかん […]
Natural farming 14th Kichiemon. 美味しさの向こう側へ!
【久しぶりに俺は泣いたんだ 】 こんにちは。愛とパワーを与える百姓・中川吉右衛門です。 4月半ばごろから本格化してくる、山形の百姓仕事。田植え前の今から田植えが終わるまで、とにかく忙しい時期です。 田んぼも起こさなあかん […]
【 おいしい牛乳野郎 】 全国のフレンドの皆様、超おはようございます! 牛乳は子牛が飲むもの!!中川吉右衛門です。 春になって、腹立つことの一つに、雪解けの田んぼの有様。 というのがあります。 どういうことか?というと、 […]
【 自然の声を日常に! 】 全国のフレンドの皆さま、超おはようございます! 農内変換・愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。 GW愉しんでますかーーーー!!!! 僕は農作業を毎日愉しんでおります。 先日、ついに今年の […]
【農作業の極意】 全国のフレンドの皆さま、超こんばんは! 農内変換・愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。 今年の天候は、荒れる!と僕はみています。 皆様の地域ではいかがですか? こうした天気や季候の感覚を養うことも […]
【見えない物が見える時】 全国のフレンドの皆さま、超おはようございます! 農内革命・愛とパワーを与える百姓 中川吉右衛門です。 春。 雪が溶けて、長い間雪に覆われていた田んぼが、 ようやく目覚め始めます。 カッコイイ百姓 […]
【雪どけの 顔を出したる 育苗土】 全国のフレンドの皆さま、超おはようございます! 農内革命・愛とパワーを与える百姓 中川吉右衛門です。 雪が溶けて川になって流れていきます♪ 名曲ですよね! 顔を出しているのは、 ツクシ […]
【未来への第一歩!】 FBフレンドの皆さま、超おはようございます! 農内革命・愛とパワーを与える百姓中川吉右衛門です。 ついに始まりましたよーーー!!! なにが?? はい! 昨日は26年産の吉右衛門米のはじめの一歩である […]
連日、良いお天気が続く山形県内。 周りも稲刈りの真っ最中です。 小生も稲刈りの最盛期! まず手始めは、お天道様干しの自然乾燥米から刈り取りスタートです! 「お天道様干し」ってな~に? って方が結構多いので、簡単に説明しよ […]
先日の秘伝枝豆の御紹介に、たくさんの方からのご注文を頂き、心より御礼を申し上げます。 ありがとうございます! この時期、ちょうど稲刈りの始まりとモロかぶりな為、一日があっという間ですね。 そんな時期の枝豆は、早朝から刈り […]
【今年最後の贈りものです!】 連日、いいお天気に見舞われ、昨日から、本格的に刈り取りが始まりました~~!! 慌ただしい~~ですね(笑) さて、本日はm、今年最後のこれを告知させてください。 それは・・・・・ 秘伝豆の枝豆 […]
【一目でわかる・・・・】 FBフレンドの皆さま、超こんにちは! 台風一過で、ものすごくいいお天気の山形おきたま! まさに秋晴れです。 が、きのうの台風の最中、心配で見に行ったハウスが・・・・・・ 一部破れていました泣 ナ […]
連日、いいお天気が続きすぎるこの頃。 そんな中、連日ヤンヤンと田植えをしている吉右衛門です。 田植えの直後の稲には最高のお天気ですが、畑は干からびてきました! もうかれこれ本格的な雨は2週間以上降っていませんね。 これは […]
連日、トラクター作業の為、身体がバキバキになっている吉右衛門です。 というか、痛いです(笑) ストレッチ大事ですね~♪ さて、昨日小生のもとに、抜き打ちの検査にやってきた方がいます。 自然栽培全国普及会と言う自然栽培専門 […]
ついに稲の種をおろしましたよ~~~!!! いわゆる種まきです! このあたりの農家でも、小生よりは5日から1週間は種まきが早いので、その方達はすでにもう緑化が進み、早苗がもう青々としている方も居ますが、「吉右衛門式浸水法」 […]
春は「張る」で、おなかが張って妊娠の産み月が近づいてきた時です。 いわゆる、生物が開花、産卵する《繁殖期》の事です。 桜のつぼみでも、野山の木々でも、野原の野草でも、つぼみが大きく膨らみますね。 また、冬眠から目覚めたカ […]