☆ビールと茶豆とロッキンチェアーと☆

☆ビールと茶豆とロッキンチェアーと☆
皆様こんにちは!
天然農夫・中川吉右衛門です。
27年産の吉右衛門茶豆がようやく出ましたーーー!!!
本当は、お盆豆としてお盆の時期に合わせて種を降ろしたのですが、なにぶん今年は雨が降らない!!
というわけで、なかなか実が張ってこず、お盆が終わるころになってしまいました(泣)
茶豆は香ばしさとコク、そして豆本来の甘みが抜群の品種。
同じ山形ですが、鶴岡の方ではだだちゃ豆として全国的に有名です。
もうブランド枝豆ですね。
ただ、おなじ茶豆でも、だだちゃ豆とは言えなんですよね~。
僕らは。
登録商標になっているので。
こうして農作物もブランドを護るために一生懸命その地区その地区で頑張っているわけです。
数年前、枝豆研究のため、鶴岡までいって、いろんなところのだだちゃ豆を食べまくってきました。
確かにうまい!!
しかし・・・・・
こまちゃんと僕の育てた茶豆の方が美味い!!!
ものすごくフラットな心で食べても、我が家の茶豆は美味かった。
もちろん自然栽培です。
自信を持ってお届け致します!
ぜひ夏の夜は、ビールと枝豆をつまみながら、ロッキンチェアーでゆらゆらしてください♪
それが僕の夏の夜のひとときのイメージです(笑)
WEBSHOPより、ご注文お待ちしております♪
ありがとうございます!
【コマ吉茶豆販売予約】
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=125
500g1000円
1kg1800円
3キロ・5キロ~あります♪