【 正面衝突しました・・】
【 正面衝突しました・・】
全国のフレンドの皆さま、超おはようございます!
農内変換・愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。
やってしまいました・・・・人身事故です・・・
4日の夕方の事です。
その日の作業の締めの作業をしている時です。
風が強かった事もあり、
田んぼに置いてあるコンバイン君が気になり、
シートを確認しに行きました。
案の定、風でシートがはがれかけている。
「おお~~やっぱり!よかったよかった!今かけ直すからね!!」
とシートを張り直していました。
今の時期、17時30分を過ぎると、薄暗くなってきます。
ちょうど、僕らがシートを直している頃は、真っ暗になる寸前の17時50分ごろ。
ロープをかけ、最後にロープをキッチリと結ぼうとしている、そのとき!!!
「ガシャン!!!!!!!!!」
と、大きな音がしました。
僕とオサムの二人はお互い顔を見合わせ、
「????」
音の方を見ると、なにか黒い塊が我が軽トラの前にあります。
「なんだなんだ!??」
と駆け寄ってみると・・・・・
なんと!!
それは、バイクでした。
そしてバイクのドライバーもその横に転がっていました。
0.2秒ほど意味が分からなく、ポカ―ンとしましたが、
0.8秒後バイクが僕の軽トラ丸目君に突っ込んだのだと分かりました。
すぐに、
「大丈夫ですか!!わかりますか!!!!」
とドライバーに声をかけると、
「ううううう・・・・はい・・・わか・・ます・・・・」
と声が返ってきました。
ブレーキの音も、声もしなかったことから、
どうやらノンブレーキで僕の駐車中の軽トラに正面から突っ込んだようです。
乗っていたバイクは完全に大破し、ドライバーは大けがです。
とにかく、救命救急で習った事を思い出し、声をかける。
意識はある。
けが人の全体を見る。
思いっきり身体全体を打ちつけているので、下手に動かす事はできません。
見ると、顔面を強打しているようで、鼻と口から出血。
目も見えていないようです。
さらに、両手首は間違いなくおかしな方向に曲がっていたので、これは折れているな・・と。
すぐに119に連絡し、救急車を呼びました。
この場所の説明がまた難儀しました。
なにせ、田んぼのど真ん中です。
地番や住所はある事はあるのですが、今は分かりません。
なんとか、西だの東だの北だのと説明をして、救急車を待つことに。
次は警察に連絡。
この農道は舗装もされていて、国道の裏道的になっているので、意外に交通量が多いのです。
しかもホント周りは田んぼだけの見通しのよすぎる一本道。
かなりスピードを出す車も多いのです。
道路の真ん中寄りに横たわっているドライバーを、他の車が轢きかねない状況です。
交通誘導をしながら、救急隊と警察を待ちました。
その間、ずっと声をかけ続けました。
ドライバーは、意識もあるし、呟くように話もできるのですが、一時的な記憶喪失になっていました。
今どこにいるのか?
自分は何やっているのか?
今日は何年の何日なのか?
事故の前後の記憶が全部ぶっ飛んでいました。
そんな彼に声をかけ続け、もうすぐ救急がくるぞ!
と励まし続け、ようやく救急隊が来たのがわかりました。
が!
こちらからは分かる救急車ですが、あちらからは分かりづらく、近くまで来ながらも、違った方に曲がって言ったり、近くをウロウロウロウロ・・・・・
じれったくなり、2度ほど119に連絡!!
ようやく現場に到着し、ドライバーは無事保護されて行きました。
またそこからが長かった!!
冷たい風が吹き抜ける中、現場検証。
僕らは田んぼのど真ん中に、薄手のポロシャツ一枚でずっと待機・・・
こまちゃん(カミサン)からはテンパって電話がかかってきますし、もうとにかく寒かった!
ようやく終わったのは、事故発生から1時間半経った頃でした。
ボロボロになった丸目を運転し、家に帰る。
オサムも帰ると、コマちゃんが泣き崩れました。
「ふぇ~~~~ん!!!よかったよ~~!!!絶対事故ってたいへんなことになっているとおもったよ~~~!!!ふぇ~~~~ん!!!」
泣きわめくこまちゃん。
それをみて僕は、心からコマちゃんを愛しいと思いました。
「大丈夫、大丈夫。ごめんなぁ、心配かけたね・・」
と、コマちゃんを抱き締めました。
そして、心の中で、「101回目のプロポーズ」の武田哲也の名言、
「僕は死にましぇん!!!」が頭の中にリフレインしていました。
それにしても、事故と言うのは、冷静にみれば「なんでやねん!」という事ばかりです。
この事故にしたって、「どこ見てたの?」と言う事です。
あり得ないとおもっていることが事故。
肝に銘じ、自分の愛する人のため、愛してくれている人のために生きていきたいですね!
皆様、ありえないことなんてない!の一日を!
只今無料メンバー募集です♪
【Fan土 earth JAPAN】
http://fando-earth.com/
☆★26年産中川吉右衛門米予約受付開始!☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
☆本気の夢をいっしょに見よう!☆
▼【Fan土 earth JAPAN 無料会員募集中!!】
http://fando-earth.com/
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
⇒http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
※ぜひ読んでみてくださいね♪
【Fan土 earth JAPAN 公式ファンページ】
⇒https://www.facebook.com/fando.earth?ref=hl
※いいねしていただけると、百姓が活性化します!