【ちょっとの差が!?】
【ちょっとの差が!?】
全国のフレンドの皆さま、超おはようございます!
農内変換・愛とパワーを与える・百姓中川吉右衛門です。
背が伸びました!!
あなたまだ成長してるの!?
って、僕のお話ではありません(笑)
今年の秘伝豆のお話です。
皆さまからたくさんのご注文を頂き、誠にありがとうございます!
最高に嬉しいです!
ぜひ、食べた感想、ご意見、こんな料理つくったよ~~!
などなど、FBで、投稿タグ付けしていただけると、百姓としてはとても励みになります。
よろしくおねがいします♪
▼【最後の枝豆!秘伝えだまめのご注文】こちら
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=138
さて、今年は背が高い!と言うお話ですが、
そうなんです。
画像をごらんください。
こんなに一本一本がでかいんですよ~~~!!
もともと大粒の豆ですし、大豆の中でも最も大きい部類の品種なんですが、
今年はさらにでかい!!
これはなんでか分かりますか?
もちろん毎年の天候の違い、水・風・土。
毎日毎日違うわけなんですが、その自然や生命の違いとはまた別に、
人為的に違った事が大きな原因です。
それは・・・・
「株間」です。
株間と言うのは、タネを降ろす間隔のこと。
今年は、ちょっとその感覚が狭かったんだなぁと思いました。
植物の生き様は、種がそこに落ち、根が出て、芽が出て、
その場所で一生を終えるわけです。
作物の場合、人が人為的に種を降ろしているので、
「ここはじめじめして気持ち悪いから、もっと水はけのいい場所に移動しよう!」
とか、
「日当たりが悪くて寒いから、あったかい場所にいこう」
とか、
出来ないわけです。
歩けないから。
なので、どんな場所でもどうにかこうにか生きて子孫を残すように、変わり続けながら生き抜いていく。
その生命の強さが僕の心を打つんです。
なので、栽培する場合、種を降ろした場所と、周りの環境と言うものが、後々の生長に大きく影響する。
今年の秘伝君は、そのお隣との感覚がちょっと狭かった。
おそらく10センチ未満の差で、今とはまた違った姿に生長していたと思います。
だからと言って、豆の品質が悪いわけではないので、ご安心を。
隣が狭いと、植物は出来るだけ迷惑をかけないように、隣に邪魔にならないようにと、横に葉っぱを展開するのではなく、上へ上へ伸びて上で葉を展開させようとする。
こうした、他の生命に迷惑をかけないように、生命を尊重し、受け入れ、生きているのが、自然界の命であり、それが、共存の実相です。
そこから見て、僕たち人間はどうだろうか?
あまりにも自分たちのことだけを考えていないだろうか?
もともと農に生き、農で生きてきた僕たちは、自然を汚さず、
自然に逆らわず、ひたすらそのありのままを受け入れて生きてきたはずです。
腹がはちきれるほど食べたい!とも思わず、
今、そこにあるものを食べ、淡々と生きてきた。
だから、共存共栄なんてことは間違いです。
これを言うのは、人間のエゴであり、だとしたら、他者の生命に対し迷惑をかけ過ぎるのです。
本当に共存を目指すのなら、「共存共慎」とでもいおうか。
欲張らず・怠けず・足るを知り・慎ましく生きることに、愉しさを最大限に発揮する。
それが美しさに集約されれば、最高だ!と僕は思うのです。
皆様、共存共栄なんて自然界には無い!の一日を!
☆★無肥料・無農薬自然栽培秘伝えだまめ販売!☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=138
☆本気の夢をいっしょに見よう!☆
▼【Fan土 earth JAPAN 無料会員募集中!!】
http://fando-earth.com/
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
⇒http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
※ぜひ読んでみてくださいね♪
【Fan土 earth JAPAN 公式ファンページ】
⇒https://www.facebook.com/fando.earth?ref=hl
※いいねしていただけると、百姓が活性化します!
【十四代中川吉右衛門Youtube始動!】
⇒https://www.youtube.com/channel/UCenyXO0rD6jprae5NjWG15w
※なまなましい動画楽しんでくださいね♪
【吉右衛門愛の作物購入はこちら↓】
⇒https://kichiemon14th.net/