【ありがとう京都!】
【ありがとう京都!】
全国のフレンドの皆様、超おはようございます!
農内変換、愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。
京都にトークライブに来ました。
今回は初めてのコラボトークライブ!
命を守るというテーマから、僕は食と農の観点で。
もう一人の先生は、外的危険から命を自分で守ると言う、護身術の武道家である先生とのコラボトーク!
この視点は自分には無かった!
と、企画してくださった静香さんの視野の広さに学び、
また、護身術の本質に生き方の極意を学び。
僕が最も成長させていただきました!
ありがとうございます!
とても素晴らしいお話でしたので、アウトプットはまた別記事にてお伝えいたします。
そして今回、僕はさらに自分の人生の幅をさらに広げる冒険をしてきました!
画像をご覧ください。
これはジェームス号と言う、見たら誰でも、
「なんじゃこりゃーーー!」
と、叫ぶであろう、ウルトラスーパーかっこいい、キャンピングカーです。
大型観光バス並みの大きさがありながら、普通免許で乗れるという、トンデモカーなんです。
これをわざわざ京都まで乗って来たんです。
なぜかって?
それは「愉しい」からです♫
まずこんな大きな車を運転したことない!
と言う事に、チャレンジしてみました。
もう一つは京都の仲間たちにジェームスを見てもらいたかったから。
一般的に考えれば、こんなデカイ車で来る意味がわからんわけです。
小回りは一切効きませんし、駐車場もめっちゃ限られます。
ガソリンはめっちゃ喰いますし、慣れてない運転で、事故起こす可能性もある。
最初は胃が痛くなるほどの緊張感で運転してましたからね。
お金に関しても、完全に赤字ですよ。
でも、人生愉しむってのは、そういうあらゆる困難も、リスクも含め愉しみ尽くすことであって、そしてこれに乗って運転してみないと、見られない景色ってのがあるんです。
それはもう最高に愉しいですよ♫
そして、これを京都まで一緒に連れてって、仲間たちと愉しむぞーって考えたら、圧倒的に乗ってきた方が人生愉しいわけです。
そして当たり前以上に、仲間たちは最高に喜んでくれましたし、そしてさらに僕を応援してくれるわけです。
これがどれだけ自分の人生を成長させ、豊かにするのか。
改めて実感したんです。
これを身をもって教えてくれたのが、冒険家加藤学さんです。
そして、加藤さんの言っている事は、やっぱり本当だった!と腹にストンと収まりました。
どんな事でも、やるかやらないか?
とどのつまりそれだけです。
やるも良し。
やらないもまた良し。
でも、人生を思い通りに生きたいなら、やった方が僕はいいと思う。
僕らの心は無限。
真に自由に生きるにはその無限を信じれるかどうかです。
皆様、一なる無限から全てが生まれるんだ!の1日を!
☆★中川吉右衛門愛の作物販売☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
【Fan土 earth JAPAN農と食を盛大に繁盛させる仲間募集!】
http://fando-earth.com/?page_id=1639