★吊り橋わたれ♫ ★シリーズ!

★吊り橋わたれ♫ ★シリーズ!
皆様こんにちは!
天然農夫、中川吉右衛門です。
小学校の何年生だか覚えていませんが、国語の教科書に
「吊り橋わたれ」
と云う物語があったのを覚えている方いますでしょうか?
僕は国語の教科書が大好きだったので、本を読むように教科書を読んでいたんですね。
いろんな物語があったのですが、中でもこの
「吊り橋わたれ」
は、めっちゃ覚えています。
都会の子(主人公)が、夏休みに母の実家の田舎に遊びに行くんです。
その田舎の子供たち(同学年)と毎日遊ぶんですが、他のことは一緒になんでもできるんですが、どうしてもできないことが一つあるんです。
それが山の中にある「吊り橋」を渡ること。
これが怖くて怖くてできないんですね。主人公は。
それが、いろいろな物語があって、最後にできるようになった、っていう、一夏の経験で子供が成長するというお話だったと思います。
僕はこれを読んで、吊り橋に憧れ、恋い焦がれ、勝手に渡ったこともない吊り橋が大好きになったんです。
今でも大好きですよ。吊り橋。
で、そんなことはすっかり忘れていたんですけれど、先日、その物語とともに、あの時の気持ちを一緒に、鮮明に思い出したのです。
それが、この吊り橋!!!
今までたくさん吊り橋を渡ってきましたが、僕が小学生の時に抱いた「吊り橋わたれ」に出てくる吊り橋のイメージ、まるっきりそのまんまの吊り橋を渡る機会に恵まれました!!
感激しましたねーーー!!本当に!
なんとこの橋。
山形が誇る「最上川」に架かる、一番最初の橋なんです!
その橋を渡ると・・・・
そこに見えるのが、大平温泉、旅館滝見屋。
日本の秘湯は数あれど、ここは本物の秘湯ですよ!
車ではこれず、駐車場から歩く事約1キロ。
その道も傾斜が25度〜30度ぐらいの坂の山道を下り、たどり着く。
その旅館に行くためだけにかけられた、THE・吊り橋!
これが最高じゃなくてなんというのか!?
最上川源流にある大自然の天然温泉。
もうね。
全てが美しいです!
本日、この旅館を切り盛りし、さらに繁盛させている若女将が、Fan土 earth JAPAN WEB TVに初登場!
こんなにも厳しい場所と環境で、旅館業を営み繁盛させている秘訣を聞き出します!
ぜひ、ご覧になってください♫
5月18日
21:00〜21:30
の生配信!
▼こちらから誰でも無料でご覧いただけます♫▼
https://www.youtube.com/watch?v=4eBSe2srNsk
本日、夜9時!
PC、スマホの前でお会いしましょう〜〜!
ちゃお!
【Fan土 earth JAPANで、農と食を盛大に繁盛させるメンバー募集!】
http://shop.fando-earth.com/?p=444
▼もっと応援したい人は!?▼
http://shop.fando-earth.com/?p=874