【フリキッタ!?納豆?】

【フリキッタ!?納豆?】
**第3弾!中川吉右衛門×高畠納豆コラボ納豆予約開始します♪**
第一弾・第二弾共に皆様に大いに愛して頂いた、吉右衛門×高畠納豆さんとのコラボ納豆!
ご購入頂きました皆様、誠にありがとうございます!
というわけで、第3弾の予約受付です♪
▼こちらからお申し込みください▼
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=342
僕が納豆にこだわる理由。
それは、美味しくご飯(米)を食べてほしいからです。
僕は米農家ですから、米農家の今の現状が痛切にわかります。
米、本当に食べないんですよね。今の日本人は。
そして、わざわざこの時期に僕が販売する理由もここにあります。
日本の夏は不快なほど暑いです。
食事もますます喉を通りづらくなるこの時期。
食事の時に、ご飯をたべる回数は、ただでさえ減っているのに、ますます減ります。
そうめん、そば、冷やし中華、ラーメン、うどん、パン。
夏は美味しいですよね!
僕も大好きです。
暑いときはなおさら、のど越しがいい麺類が食べたくなる!!
それもそれでもちろんOK!!
でもね。
やっぱりお米もヤンヤン食べてほしいんですよ。
そんな時に、日本の食卓になじみのあるご飯のお伴であり、良質な蛋白源であり、しかも発酵食品で、大豆の栄養を最大限に促進する納豆で、ご飯と共に夏を乗り切る力をつけてもらいたい。
そう願っているからです。
そんな夏に米食べるんだったら、やっぱり旨い納豆の方が良いじゃないですか。
豆も自然栽培の豆の方が良いじゃないですか。
作っている人が誰で、どんな考えを持ったヤツが作っているのか、わかった方がいいじゃないですか。
だから僕は、この時期に、そしてこだわって納豆作ってるんです。
「納豆は夏負けの妙薬」
と、昔から言われています。
消化の良いタンパク質と豊富なビタミンは,暑さで弱ったからだに体力をつける上で役立ちます。
納豆に梅干を混ぜ,よくたたいてから食べるとより効果的なんです。
今の時期に梅干しをつけるのも、すべて「生きる」事と繋がっているのです。
こういう想いと、心を詰めたのが、僕の納豆です。
ぜひ、愉しんで納豆ごはんを食べてください。
宜しくお願いします♪
中川吉右衛門
【第3弾!】吉右衛門納豆予約受付↓
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=342