☆生命の復活!☆

☆生命の復活!☆
やっぱり生命はあった!!
ありましたよ!!
100年以上前、日本各地で主に栽培されていた、古いお米達。
各品種、たった一本の稲穂からその生命の復活に挑戦。
僕は信じていましたよ。
彼らの生命の強さを!!
30日間浸水し、生命が蠢き出しましたよーーーー!!
画像ではわかりずらいと思いますが、種籾がぷくっとしてきて、頭が盛り上がって来ているんです!
これが、芽が出る前兆のサインです。
よーしよしよし!
君たち最高だ!
やっぱり生命はちゃんとあったぜよ!!!
もう、毎日毎日見て声掛けていたので、その嬉しさたるや!!
もうーたまるか!!
だから、「芽出たい」のであり、「愛でたい」のであり、それが、「おめでとう」になる。
君たち、さすが良く頑張った!
これから、土に降ろしてやるからなー!
皆様、これは間違いなく発芽して、立派な苗に育ててみせますからね!
僕が、わら一本からではなく、稲穂一本から、皆様にお米と農のロマンをご提供していきます。
応援してください!
稲穂一本から、日本のお米づくりを愉しくしていきますよー!!
続報、おたのしみに!
チャオ♫