MENU
  • ホーム
  • オンラインショップ
    • ササニシキ
    • ササニシキお天道様干し
    • 亀の尾
    • ササシグレ
    • 吉右衛門 米粉・もち米
    • 枝豆
    • 大豆
    • 吉右衛門×コラボ商品
    • 吉右衛門のこだわり野菜
  • ブログ一覧
  • 中川吉右衛門の農法
    • なぜ自然栽培なのか
    • 天然農法と自然栽培
    • 自然栽培とは
    • ササニシキへのこだわり
    • 亀の尾への想い
    • 吉右衛門のお野菜へのこだわり

Natural farming 14th Kichiemon. 美味しさの向こう側へ!

  • 0238-57-3548
お問い合わせ

天然農法・自然栽培 14代 中川吉右衛門

  • ホーム
  • オンラインショップ
    • ササニシキ
    • ササニシキお天道様干し
    • 亀の尾
    • ササシグレ
    • 吉右衛門 米粉・もち米
    • 枝豆
    • 大豆
    • 吉右衛門×コラボ商品
    • 吉右衛門のこだわり野菜
  • ブログ一覧
  • 中川吉右衛門の農法
    • なぜ自然栽培なのか
    • 天然農法と自然栽培
    • 自然栽培とは
    • ササニシキへのこだわり
    • 亀の尾への想い
    • 吉右衛門のお野菜へのこだわり

天然農法 十四代中川吉右衛門のブログ

  1. HOME
  2. 天然農法 十四代中川吉右衛門のブログ
2021年10月12日staff中川吉右衛門

なつめと人間の力

  【なつめと人間の力】   危うく、切られそうになっていた。 誰からも相手にされず、むしろ邪魔な存在として認識され、辺りを汚す面倒な者として、生きていた。 それが、我が家のなつめの木だった。   毎年、沢山の実をつける […]

2021年10月12日staff中川吉右衛門

生きてる・生きてく

【 生きてる・生きてく 】   仕事が終わり、家の裏にある作業倉庫へ行く。 最近は日が暮れるのがめっきり早くなった。 長靴をサンダルに履き変え、そこにある椅子にしばし座り、スマホを弄る時間がなんとなく好きだ。   そうこ […]

2020年12月9日staff中川吉右衛門

農血改革2030

  皆様、超こんにちは。 新豆が美しい!中川吉右衛門です。 先日、ひいじいちゃんの家に行ってきた。 昔は格式ある家だったので、屋敷は立派で大きい。 しかし、今はもう、誰も住んでいない。 それでも行く理由は、僕がこの屋敷の […]

2020年10月29日staff中川吉右衛門

さといもと日本人

こんにちは。天然農法中川吉右衛門です。 秋の深まりに、身体が要求する野菜がある。それは、サトイモ類とヤマイモ類だ。 これらのイモ類は、腸内吸収率の高い糖タンパク質が主成分で、コメやムギなどのデンプンとは違った特質がある。 […]

2020年10月9日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●稔り

●稔り 稔とはよくできた漢字であり言葉だなと思います。 稔は会意文字で、二つ以上の漢字の形・意味を合わせて作られたもの。 ノギヘンは、これはまさに稲のことで、穀物の総称です。 念は、今の心と書きます。 今は、家のようなも […]

2020年10月7日人生を愉しむ天然農法 中川吉右衛門米

● なつめ少女

● なつめ少女 我が家のナツメは、亡くなったばぁちゃんが嫁入りした時に、実家から苗を持ってきて、庭に植えたものだ。 生きていたら、89歳。 二十歳で嫁に来たと言っていた気がするので、この棗は樹齢69年ということになる。 […]

NO IMAGE
2020年10月4日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●最新の、、

●最新の、、 #ヨット #中川吉右衛門 #中川吉右衛門米 #jaguar #仲間は最高

2020年10月3日staff天然農法 中川吉右衛門米

●黄金の国

●黄金の国 稲刈り。 その風景は年々変わっていく。 昔は、家族総出いや、部落総出の一大イベントが田植えと稲刈りだった。 小学校、中学校には、「稲刈り休み」なるものもあった。 子供からじいちゃんばぁちゃんまで、収穫の喜びと […]

2020年10月3日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●TEAM EDAMAME

●TEAM EDAMAME そして3人へ。   冒険は始まったばかり。 #中川吉右衛門 #大友惣兵衛 #秘伝枝豆 #自然栽培 #自然栽培枝豆 #teamedamame #ペロリン #山形代表

NO IMAGE
2020年10月2日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●天然農法 生ナツメ予約開始!

●天然農法 生ナツメ予約開始!   こんにちは!天然農法中川吉右衛門です。 本日は我が家で栽培している大変貴重な『生ナツメ』のご紹介です。 このナツメを毎年楽しみにしていただいている方もいて、僕の嬉しく思います。 そのナ […]

2020年10月1日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

【 新米!ベールに包まれたお米。

【 新米!ベールに包まれたお米。 定期便予約開始です】 こんにちは!天然農法中川吉右衛門です。 いよいよ!2020年産 中川吉右衛門の新米の定期便が予約開始です! 僕のお米は完全無施肥・農薬不使用の自然栽培米です。 栽培 […]

NO IMAGE
2020年10月1日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

【 新米!ベールに包まれたお米。

【 新米!ベールに包まれたお米。 定期便予約開始です】 こんにちは!天然農法中川吉右衛門です。 いよいよ!2020年産 中川吉右衛門の新米の定期便が予約開始です! 僕のお米は完全無施肥・農薬不使用の自然栽培米です。 栽培 […]

2020年9月29日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●TEAM EDAMAME

●TEAM EDAMAME まずは2人だけで結成。 これはペアルックではない! 我々の正装だ!! @watanabenaomi703 デザインTシャツで。 #中川吉右衛門 #中川吉右衛門米 #自然栽培枝豆 #秘伝の枝豆 […]

NO IMAGE
2020年9月26日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●ついに!

●ついに! アベノマスクが、超絶役に立った! #アベノマスク #乾燥機掃除 #中川吉右衛門 #稲刈りシーズン #新米をお迎え #安倍さんお疲れ様です

2020年9月25日最新ニュース天然農法 中川吉右衛門米

●秘伝秘話

●秘伝秘話 吉右衛門の秘伝豆は、おそらく僕の母が20年前ほど前に、地元農家さんからもらった種を繋いできたものです。 当時は、僕も百姓をしていませんし、山形にもいませんでしたので、自分の家でたべる分を作るだけの、自家消費用 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 87
  • »

最新記事

なつめと人間の力
2021年10月12日
生きてる・生きてく
2021年10月12日
農血改革2030
2020年12月9日
さといもと日本人
2020年10月29日
●稔り
2020年10月9日
● なつめ少女
2020年10月7日
●最新の、、
2020年10月4日

カテゴリー

  • staff
  • 人生を愉しむ
  • 応援隊メンバーページ
  • 農FUTURE!吉右衛門ブログ
    • 最新ニュース
    • 農作業

月別アーカイブ

  • ホーム
  • オンラインショップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせはこちらへ!
title_header_grey

天然農法-自然栽培
十四代 中川吉右衛門
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町福沢668
TEL/FAX:0238‐57‐3548

Facebook

Facebook page

Twitter @kichiemom

Copyright © 天然農法・自然栽培 14代 中川吉右衛門 All Rights Reserved.

  • HOME
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • TEL