【我が家はお祭りです!】

10801978_667684150017635_8522483732463985688_n【我が家はお祭りです!】

全国のフレンドの皆さま、超・お元気様です!
農内変換・愛とパワーを与える百姓中川吉右衛門です。

昨夜は我が家のお祭りでした。

この冬にお祭り??

と、思いますよね。

しかしこれは、我が中川吉右衛門家に代々伝わる、我が家の仕来たりです。

これを我が家では「おとうか様」と呼び、代々受け継いできた行事なのです。

昨夜、12月1日は、旧暦の10月10日。

毎年、旧暦の10月10日に我が家のご神木であるケヤキの木の根元に鎮座する、屋敷明神様、床の間神座、神棚、仏壇に、それぞれお神酒をあげ、今年の新米のもち米で搗いたモチをあげます。

そして、それぞれの神様、仏様に今年一年の稲の収穫に感謝し、また来年の豊穣を祈る。

その後、夕食にはそのお神酒を飲み、モチを食べる。

これが我が家のお祭りであり、吉右衛門家の仕来たりです。

小さい頃は、意味もわからずにやっていた事も、今となってはとても大切なものだと感じます。

おとうか様は、田の神様が山に帰る日です。

稲の刈り取りが終わり、今年一年の田んぼの刈り取りが無事終わり、田の神様が山に帰るのを感謝と祈りを込めて送りだす。

古くからの百姓である我が家では、とても大切にしてきた仕来たりです。

おとうか様は「とうかんや」や、「とうかや」と呼ばれ、北関東や東北南部かけて広く分布した行事だったようです。

「十日夜」と書きます。

おとうか様については、こんなエピソードがあります。

4年前。僕が秋田での研修を終え、久しぶりに家に戻ってきたころ。

今のカミサンであるコマちゃんが、初めて我が家に遊びに来ました。
しかも車で!

彼女はそれまで、車で5時間もかかる場所に一人で来たことはなく、しかも道を間違え、5時間の道のりを8時間かけて我が家に到着しました(笑)

朝方出発したにもかかわらず、すっかり夕方なってしまったんです。

すでに夕飯の時間。
夕食の準備をはじめていた我が家をみて、ビックリしたんです。

「ええ!!!なんで餅つき!?」と(笑)

ちょうどその日は、この「おとうか様」の日だったのです。

まだ結婚しているわけでもなく、お友達のこまちゃん。

いうならば、我が家に関係ない他の家の人だったのですが、このおとうか様を一緒に行い、そしてお祈りしたのです。

こんな偶然は滅多にあるものではない。

今思えば、中川家のご先祖様にも、田の神様にも歓迎され、お呼ばれしたのではないか。

そのように思います。
そして、今はこうして夫婦として、一緒に百姓を愉しんでいる。

毎年「おとうか様」を行う時は、忘れもしない「こまちゃんが我が家にはじめてやって来た日」となりました。

家を護るというのは、ただ代々家に住んで行けばいいと言うものではない。

その家の歴史、仕来たりや考え方、想いまでも受け継ぎ、繋いでいくからこそ護る家というものになる。

そして、こうして人やもの以外の何かが受け継がれて行く事は、効率重視、大量消費の現代において、非常に貴重で大切なことだと僕はおもう。

昨夜は田の神様と、中川家のご先祖様、そしてこれをかかさず繋いできた母。
そしてコマちゃんに、心から感謝と祈りをささげる、良い夜になりました。

ありがとうございます。

皆様、護るべき価値のあるものは、形あるものではない!の一日を!

【吉右衛門美しいニンジン販売します♪】
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=226

★美しい未来をみんなで育む!★
▼【Fan土 earth JAPAN 無料会員募集中!!】
http://fando-earth.com/
☆★26年産中川吉右衛門米販売開始!☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
※ぜひ読んでみてくださいね♪

ブログ購読はこちらへ!