【山形の歌姫と吉右衛門!?】

1506835_657595264359857_8996429250944780509_n【山形の歌姫と吉右衛門!?】

全国のフレンドの皆さま、超おはようございます!
農内変換・愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。

民謡と聞いて、どんなイメージを浮かべますか。

僕はここ最近まで、興味は無かったですし、退屈な、ノリも歌詞もわからない。
とにかく、よくわからない物として、目を向けてきませんでした。

先日、全国的にまだまだ知名度は低いと思いますが、抜群の歌唱力をもつ、若き山形の歌姫!

その名も、「朝倉さや」ちゃんのミニライブを聞く機会に恵まれました。

▼朝倉さやオフィシャルサイト▼
http://asakurasaya.com/musiccdmustitem.html

山形ローカルの焼酎のCMソングに彼女の歌が使われていて、初めて聞いた時から、「めっちゃいい声してるな~~」と思っていたのです。

そんな生朝倉さやを見て・聞いて、したのですが・・・・・・

震えました!!!

その声と歌唱力に!!

その歌声の魅力とはなにか?

それはずばり、彼女が民謡出身だからだと僕は思いました。

彼女は、ひいおばあちゃんや母の影響で、小4から民謡を習い始め、その後、2度にわたり、民謡日本一になったほどの実力の持ち主。

それをベースに発せられる歌声は、僕のDNAの深いところまで浸透してきました。

ミニライブでは、名曲の数々を山形弁でカバーするなどして、これまた素敵だったのですが、僕がもっとも感激したのは、山形を代表する有名な民謡。

最上川舟唄。

これをアカペラで朝倉さやちゃんが歌った時・・・・

全身鳥肌が立ち、魂が震えるような感覚を覚えました。

こ・これが民謡のもつ魅力なのか・・・・・!?!?

とにかく感動しました。

おそらく、皆、真剣に民謡を聞いてみれば、この感覚がわかると思います。

どこか、僕達の心の深い部分を打つところがきっとあると思います。

それは民謡というものが、どうしてできたのか?

それを知れば、明らかです。

民謡の多くは、農村から生まれ、百姓の慰安としての意味合いを持っているからです。

民謡とは、暮らしと密接な関わりをもつ、生きるうえでの潤滑剤のようなものです。

労働歌・祝い唄・踊り歌・宗教歌・子守唄。

辛く・厳しい・単調な農作業を癒し、さらに作業の効率を上げる為に歌われたものであり、祝い事にみんなで喜びを分かち合う為の音頭であり、収穫の喜びを皆で喜ぶものであり、神に感謝をささげるものであり、子どもを安心して眠らせるものであり・・・

まさに、先人が培ってきた、暮らしの中から生まれた物なのです。

だから、本気で聞けば、どこか僕達の心の奥深くを打つ、美しいものとして、必ず響いてきます。
そして思いだします。

つくって食べる、人の生きざまを。

僕は恥ずかしながら、最近になりこれを感じ、思いだすことができました。

朝倉さやが歌った、民謡。

僕の魂が揺さぶられたのは、当然と言えば当然なのです。

百姓なのですから。

今、民謡は危機的状況を迎えています。

民謡を聞く人はどんどん減り、魅力に触れる前に、知ることすらしようとしません。

まさに僕が農に感じる危機感と通じるものがあります。

農が農業に換わった時から、民謡もおなじように、必要とされなくなった。

しかし、それを時代の変化だけで終わらせていいのか?

僕は、これも農と暮らしの中にしっかりと組み込まれている、守り、繋いでいく
ものとして、いま皆に再確認して頂きたい。

そう思い、11月22日に行われFan土 earth JAPANの設立パーティーでは、民謡に情熱を燃やす、素敵な方をゲストにお呼びしております。

民謡の持つ魅力を生で感じて頂けたら幸いです。

【Fan土 earth JAPAN設立記念パーティーIN米沢】
https://www.facebook.com/events/390190127804028/?ref_dashboard_filter=hosting

皆様、民謡は伝統でも文化でもない。まぎれもないロックだ!!の一日を!

★美しい未来をみんなで育む!★
▼【Fan土 earth JAPAN 無料会員募集中!!】
http://fando-earth.com/
☆★26年産中川吉右衛門米販売開始!☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
※ぜひ読んでみてくださいね♪

ブログ購読はこちらへ!