さぁ、応援する力をいただこう!

僕はこの方を知らない。
岡本 よりたかさんの記事を見て初めて知った。
で、応援したいと思いこの記事を書いています。
正直、この方の夢を応援するという気持ちよりも、はるかに強く僕を動かしたもの。
それは、あの岡本さんが、こんなに熱く応援している姿に僕のいのちが発動したということです。
岡本さんは、とてもクールでクレバーですよね。
しかも、この手の応援を記事にしているのを見たことがありません。
その岡本さんが、ここまで熱っぽく語るということは、この方に相当な人間的魅力と夢を感じるからなんじゃないでしょうか。
僕は岡本さんに、言葉では表せないほどの恩を受けてきました。
直近で言えば、やまがた若旦那の応援。
農FUTURE!に至っては、岡本さんが声をかけてくれて、そこから全てが始まったんです。
だから、岡本さんが応援している。
もちろん!僕もめっちゃ応援します!
これで岡本さんに恩返しができるなんて思っていないけど、言葉にできないほどの感謝の気持ちは、行動で!
そして、受けた恩はできる限りすぐに返せ。
の哲学で、僕も当たり前に応援します!
そして、断言しますが、お金はちゃんと使えば、必ず戻ってきます。
倍になって戻ってくるかもしれません。ちゃんと使えば。
だから、お金は使い方なんですよ。
ちゃんと使える人間性と思考があれば、さらにお金は集まってきます。
だから、お金は儲けることよりも、使うことに夢中になった方がいい。
その方が、人生は間違いなく愉しいから。
そして、僕たち農FUTURE!のメンバーも、「嘘のない農と食から世界を変える」という信念を持って様々なことにチャレンジしている。
その冒険者である、という意味においては、この高繁さんと同じなのだから。
▼4月23日 第五回農FUTURE!の冒険を応援する▼
http://www.kokuchpro.com/event/noufuture5/
岡本さん、僕は超絶応援します!
↓高繁さんの冒険を応援する↓
—————-
元教師の”走る冒険家”高繁勝彦。世界5大陸4万キロ完走に挑む! – READYFOR (レディーフォー)
元教師の”走る冒険家”高繁勝彦。 世界五大陸4万キロ完走へ! こんにちは。アドヴェンチャー・ランナー高繁勝彦です。私は25年間高校で教師を勤めていました。教師は子どもたちに「将来の夢はあるか?」と問い続ける立場。ところが、いざ振り返ってみれば、日々の雑事に忙殺されるばかり。自分自身が夢を見ることも忘れてしまっていたというのが現実でした。 教師である以前に、一人の…