【 凛と生きる 】
【 凛と生きる 】
全国のフレンドの皆様、超おはようございます!
農内変換、愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。
「凛とした」
とか、
「凛とする」
とか、そんな風な生き方は素敵ですし、美しいですよね。
僕も「凛と生きる」を自分の中に意識しています。
でも、なかなかイメージがつきにくいですよね。
でも、これも僕は植物の生き様から、めっちゃ学んでいます。
今日の朝仕事は、中川家のお墓掃除をしてきました。
間も無くお盆で、ご先祖様が帰ってきますからね。
僕は百姓を始め、この地域にやっと根っこを下ろし始めてから、「ご先祖様」の有り難さと、素晴らしさ。
そして尊敬し、敬い、感謝する事を、ようやく頭ではなく、心から理解できるようになりました。
一昔前の僕は、そんなのどーでもよかった。
だってもう死んだ人でしょ?
お墓はただの石でしょ?
昔と今は違うでしょ?
あぁいろいろ面倒くせぇよな!
だから田舎は嫌いなんだよ!
ってのが、昔の僕です。
まぁロクデナシでしたからね笑
でもね。
百姓やって、この地域に根ざしていけばいくほど、ご先祖様への感謝の気持ちが溢れてくる。
ただただ、ありがとうございます。
しかないんですよね!
そうすると、本当に大事なものは何か?
大切なものは何か?
護るべきものはなんなのか?
今に生きる僕がやる事は何か?
そう言う物事がハッキリと分かるようになりました。
これを俗に言う、「導き」と言うのかもしれませんね。
そんな訳で、僕は百姓を始めてから、お墓を修繕したり、お墓掃除はカミさんと二人でやったり、毎朝仏壇に手を合わせたりしています。
お墓はただの石です。
そこにご先祖様はいません。
魂もありません。
でも、そんな事はどうでもいいんですよ。
自分と言うか、人間以外の見えない大きな存在への愛と感謝を行動で示せる場所。
それがお墓です。
自然に対しての尊重と愛と感謝を常に心にもつ、自然栽培の百姓だからこそ、こうした事も分かるようになったと僕は思っています。
話が逸れました!笑
と、そんな訳で、今日はお墓掃除に行ったんです。
そこで、驚くべきものを見ました!
画像をご覧ください。
ここに、まるで誰かが苗でも植えたかの様に、一人凛と生きる美しい花が咲いていました!!
こまちゃん(カミさん)と二人、目を合わせて、
「な、なんだこれ!?
すごいな!!」
と驚きましたよ。
僕はもちろん、お墓にも一切除草剤を撒きませんから、ちょいちょい草取りしないといけないのですが、こんな風に一本だけ、しかも美しく、凛と咲き誇る花が咲いているのは始めて見ました。
あまりにも美しいので、これはこのまま残し、あとは綺麗に掃除してきました。
誰に頼まれた訳でも、植えられた訳でも、見られる為でもなく、ただただそこに生きているこの名も知らぬ花。
これこそ、凛と生きるだなぁと朝から、めちゃくちゃ気持ち良かった!
これもご先祖様からの贈り物として、僕の心に届きました。
ご先祖様ありがとうございます。
今日も凛と生きます!
皆様、ご先祖様はいつも見てる。で!今日のあなたはどうですか?の素敵な一日を!!
【2015吉右衛門枝豆でましたーー!!】
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?p=114
【Fan土 earth JAPANメンバーになって応援する!】
http://shop.fando-earth.com/?p=444
☆★中川吉右衛門愛の作物販売☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UbrnbGA
【中川吉右衛門YOUTUBE動画配信♪】
https://www.youtube.com/channel/UCenyXO0rD6jprae5NjWG15w
【Fan土 earth JAPAN農と食を盛大に繁盛させる仲間募集!】
http://fando-earth.com/?page_id=1639