【召し上がれ!!!@吉右衛門畑】

【召し上がれ!!!@吉右衛門畑】
FBフレンドの皆さま、超おはようございます!
農内革命・愛とパワーを与える百姓
中川吉右衛門です。
段取りもきっちりつけ、やる気も漲り、心も体もじゅんびOK!!
って状態なのに、出来ない事ってあると思いますか?
農作業はあるんですよね~~(笑)
昨日はまさにそれでした!
大体、早朝は風が殆ど吹かないので、ハウスのビニールを張るには、もってこいの時間帯!
なので、ハウスを張る時は5時ぐらいから作業をします。
昨日は、Fan土earth研修生のプレ第一期生。
おさむ君にも早朝から来てもらい、さぁやるぜ!!
で、外に行くと・・・
「な・なんじゃ!この風の強さは!!!!」
そしてめっちゃ冷たい風が吹きまくっているのでした(泣)
「今日のハウス作業オワタ・・・」
と言うわけで、ハウスは諦め、別の作業をする事に。
これが農作業ですよ。
予定や計画など、一瞬で変わる。
そりゃそうでしょ。
天候によって、大幅にできる作業内容が変わるのですから。
なので、「臨機応変」「柔軟な対応」「即断即決」「現場合わせ」
と言うような、判断と行動が求められるわけですね。
天気予報はあくまでも予報です。
もちろんアテにはしますが、それが全てとは言えません。
とにかく「完璧主義」では百姓はできないと僕は思います。
その場その場で、判断し自然と祭りあうフレキシブルな思考が大切ですね!
と言うわけで、そのご違う作業をやりまくった吉右衛門&おさむでした!
画像は、昨年、僕が実験的に撒く時期をずらし、栽培した自然栽培人参!
なぜ撒く時期をずらして見たか?
これは、メルマガにでも書いてみますね!
【吉右衛門フリーメルマガ】はこちら
⇒http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
それにしても、雪の下人参はめっちゃ旨い!!!!
こりゃ・・・たまるか!!!
こう言った人参の生命力や、その味を味わえば・・・
自然栽培がいかに凄いか!
なんて口から唾を飛ばすほど言わなくても、
細胞と体でわかるんですよね♪
魂震わせるぐらいの人参。
こんな物に出会ったら、
きっと百姓を尊敬するでしょ♪
自然栽培の力はそこにあるんです!
そんな百姓を増やしまくりたいと、
僕は思っています!
応援してくださいね!
皆様、魂震える一日を!
==皆様の応援で、カッコイイ百姓を増やします!==
まずはここから応援してください!
【天然農法講座フリーメルマガ】※ぜひ読んでみてください♪
⇒http://klvn7.com/fr/kic1/raT795
【Fan土 earth JAPAN】
⇒https://www.facebook.com/fando.earth?ref=hl
※いいねしていただけると、百姓が活性化します!
【十四代中川吉右衛門Youtube始動!】
⇒https://www.google.com/+Kichiemon14thNet
※なまなましい動画楽しんでくださいね♪
【吉右衛門愛の作物購入はこちら↓】
⇒https://kichiemon14th.net/