【冗談じゃないんですよ。本気なんです】

【冗談じゃないんですよ。本気なんです】
全国のフレンドの皆さま、超おはようございます!
農内変換・愛とパワーを与える百姓、中川吉右衛門です。
真剣に本気でやっている事が、時に、冗談でしょ?(笑)
ってなる時ありませんか。
先日、僕のスーパー除草機、福沢Z号をさらに新たに改良し、
条間(稲が下ろされている列)だけではなく、稲と稲の間の株間の土表面も掻き混ぜられるように、除草機を夜な夜な改良していました。
こういうときって、もう時間等も忘れて黙々とやるんですよね。
日が出ている時間は農作業をやり、夜はこうして除草機や機械などを黙々と作ったりいじったりする。
設計図は無い。
それはいつもイメージしている所から生まれ、頭の中にあるわけです。
いつも、こうすればこうなるんじゃねーかな?とか、
ここがいつもこうだから、こうして見ようとか。
つねにイメージしているのを、リアルに実行に移すわけです。
そして、そんな機械や製品は、当然売っているわけが無いので、自分で作りだすのです。
いろんな材料や物を組み合わせたりして。
僕はこれが百姓の「百」が付く理由の一つだと思うんですよね。
百の仕事が出来るから百姓。
かっこいいね~~!
まさに創意工夫というやつです。
で、とりあえずプロトタイプが完成したんです!!!
よっしゃーーーー!!!
というわけで、喜び勇んで、田んぼに行くわけです。
もうこの時はワクワクですよ!
ワクワクしか感じない。
実態の無い脳内イメージから、リアルになったものを、リアルに動かし、その仕様や効果を試す。
ワクワクで、田んぼに入り、動かして2秒。
ナ・ナ・ナンジャコリャーーーーーー!!!!
肝心の除草部分はいい感じなのです。
ほぼイメージ通り!
少しの改良で、もっと良くなる事は間違いないです。
しかし、やっぱり広い視点が抜けているですよね~(笑)
僕の除草機はエンジンで回転しながら土をかき混ぜるので、田んぼの水や泥、ゴミなどが、後ろに飛び散るんですよ。
それが当たらないように、ちゃんとカバーが付いているのですが、株間用に新たに付けたブラシが、予想以上に水や泥をはね上げる!!
これを、おきたま弁で「すっぱねあがる」というのですが、そのすっぱねが、尋常じゃないほど上がる!!
すっぱねはんぱねーってことですね♪
結果、この様になりましたーーーー!!(笑)
画像をご覧ください。
全身田んぼ泥水のシャワーを浴び、草から、藁から、何もかにも、自分に飛んできて、全身泥だらけ(笑)
ずっと顔にも水しぶきがかかっている状態の為、息は苦しいし、口開けられないし・・・・本気で息が苦しかった。
サングラスにもバシャバシャと泥水や藁が飛んできて、見てください!
まさに逆パンダのような顔になっています(笑)
よくよく考えたら、ちゃんと全部にカバーいるよね~。
このカバーって、めっちゃ大事だったんだね~~。
と、改めて、カバーの重要性を経験をもとに学びました。
自分で田んぼシャワーを浴びながら、めっちゃ面白かったですよ♪
やっぱり、全体を見て考えて、機械は作られている。
当たり前ですが、開発した人の苦労がわかりますね~~。
というわけで、今は、そのカバーも改良し、いい感じになっています。
にしても、冗談みたいな姿でしょ♪
でも超絶真剣&本気でこんな姿になってますから(笑)
だから、愉しいんでしょ♪
本気の百姓は。
まぁ、僕の田んぼのシャワー浴びれば、お肌スベっスベになりますから、浴びたい人はいつでも僕の田んぼでカバーなしの除草機押しに来てください。
お待ちしております♪
皆様、イメージできる事は必ず実現できる!!の素敵な一日を!
【Fan土 earth JAPANメンバーになって応援する!】
http://shop.fando-earth.com/?p=444
☆★中川吉右衛門愛の作物販売☆★
http://kichiemon14th.main.jp/kichiemon/wp/fan/?cat=6
【中川吉右衛門天然農法フリーメルマガ登録】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UbrnbGA
【Fan土 earth JAPAN農と食を盛大に繁盛させる仲間募集!】
http://fando-earth.com/?page_id=1639