● PORSCHE356×農

● PORSCHE356×農
この時期の百姓の朝一番の仕事といえば、田んぼを見ることです。
なにを見るのかといえば、まずは水。
田んぼの水の深さを見ています。
要するに水管理です。
水管理はとても重要な仕事です。
水管理こそ、百姓の業であるとも僕は思っています。
水を見て、田んぼを見て、稲を見て、草を見る。
そして、その日一日の仕事の段取りをつける。
これが僕の百姓スタイルです。
前の日には確定しません。
その日に決めます。
そのぐらい、毎日変化するわけです。
いつもはこの大切な仕事の相棒は、トラックなんですが、それが今はPORSCHE356に変わりました。
いやーこれがもう最高なんですよね。
なにが最高って、超絶気分がいいわけです。
僕が!!
朝の澄んだ気を全身に浴び、PORSCHEのエンジン音とバイブレーションを感じ、田んぼの真ん中を走る。
そしめ、田んぼを見る。
水を触り、泥を触り、稲と草を見る。
爽快
ということしかここにはないでしょう!!
というわけで、最近の田んぼへの相棒はPORSCHE356
この僕の感じている気持ち良さが、また僕の田んぼに降り注ぐ。
生命の喜びがさらに溢れる。
これで、今年の中川吉右衛門の田んぼは、過去最高になるのはもう、決定してるんですよ。
なので、引き続き!
中川吉右衛門の百姓ライフ。
一緒に愉しみましょう!
Ciao♫
#中川吉右衛門
#自然栽培
#オーガニック
#天然農法
#自然栽培米
#PORSCHE356
#十四代中川吉右衛門